紹介
コンテンツファインダーはインスタンスダンジョン、ギルドオーダー、蛮神戦等に対応する便利なパーティマッチングシステムであります。
でも、DPSだと待機時間がよく30分以上かかってしまうので待ちが大変になります。
FfxivCoreはコンテンツファインダーが突入準備になった時、または現在いる場所でFATEが発生した時に携帯機器へプッシュ通知を送信するツールであります。
使い方
1.インストール
ダウンロードしたZIPファイルを適当なフォルダに解凍し、FfxivCore.exeを実行します。
A:携帯機器にQPush.meをインストールします。(iOS)
―または―
B:携帯機器にPushbulletをインストールします。(Android/iOS)
2.初期設定
A:QPush.meを実行し、「Push Name」と「Push Code」を発行します。
― または―
B:Pushbulletのマイアカウントページから「Access Token」を発行します。
FfxivCoreのトレイアイコンをクリックして「Push Name」と「Push Code」、または「Access Token」を設定します。
3.完了
これから携帯機器へプッシュ通知が受信されます。
削除
フォルダ内のファイルを全て削除。(レジストリ、システムフォルダは使っていません)
ダウンロード
FfxivCore ←クリック (build 20150709)
機能改善・追加のご要望、または不具合等があればどうぞご連絡ください。
アップデートヒストリー
Jul 9 2015
- DirectX11に対応
Feb 2 2015
- コントローラーのR3カスタマイズ機能
Jan 21 2015
- クライアントバージョン2.5に対応
Jan 8 2015
- 日本語ホームページを作成
Jan 7 2015
- Android devices are now supported (via Pushbullet)
Dec 18 2014
- Minor bug fix
Dec 12 2014
- Initial Release
コンテンツファインダーはインスタンスダンジョン、ギルドオーダー、蛮神戦等に対応する便利なパーティマッチングシステムであります。
でも、DPSだと待機時間がよく30分以上かかってしまうので待ちが大変になります。
FfxivCoreはコンテンツファインダーが突入準備になった時、または現在いる場所でFATEが発生した時に携帯機器へプッシュ通知を送信するツールであります。
使い方
1.インストール
ダウンロードしたZIPファイルを適当なフォルダに解凍し、FfxivCore.exeを実行します。
A:携帯機器にQPush.meをインストールします。(iOS)
―または―
B:携帯機器にPushbulletをインストールします。(Android/iOS)
2.初期設定
A:QPush.meを実行し、「Push Name」と「Push Code」を発行します。
― または―
B:Pushbulletのマイアカウントページから「Access Token」を発行します。
FfxivCoreのトレイアイコンをクリックして「Push Name」と「Push Code」、または「Access Token」を設定します。
3.完了
これから携帯機器へプッシュ通知が受信されます。
削除
フォルダ内のファイルを全て削除。(レジストリ、システムフォルダは使っていません)
ダウンロード
FfxivCore ←クリック (build 20150709)
機能改善・追加のご要望、または不具合等があればどうぞご連絡ください。
アップデートヒストリー
Jul 9 2015
- DirectX11に対応
Feb 2 2015
- コントローラーのR3カスタマイズ機能
Jan 21 2015
- クライアントバージョン2.5に対応
Jan 8 2015
- 日本語ホームページを作成
Jan 7 2015
- Android devices are now supported (via Pushbullet)
Dec 18 2014
- Minor bug fix
Dec 12 2014
- Initial Release